オープン外構とクローズド外構の違いとは?
家の前を通り過ぎる人誰が見ても「ここのお家素敵」と思われる家、憧れますよね。「素敵な家ですね」といわれて気分を害する人なんていません。新しい家ならピカピカですし、誰からみても「綺麗な家」です。立派な門構えで、玄関アプローチもおしゃれな雰囲気だったら、多くの人が「素敵な家」だと感じるはず。家を建てる際は、家だけではなく外構の部分まで考える必要があるのです。
玄関アプローチの部分はオープン外構とクローズド外構があります。それぞれ、メリット・デメリットがあるのでご紹介します。まず、オープン外構とは敷地の境界線にフェンスや門扉を設けないことです。こちらは欧米の郊外の住宅地等で良く見られるもので、芝生や草花等を植えて境界線を示すことで見栄えもよくなります。メリットは狭い敷地でも広々しているように感じることです。プランニング次第では、工事の費用を最小限に抑えることができる点もメリットの1つです。一方デメリットは玄関アプローチが開放感ある造りになっているので、家の前を通る人に覗かれたり、泥棒にターゲットにされやすいというデメリットあります。ですので、オープン外構にする場合はプライバシーを守るために窓にブラインドシートを貼る等して対策する必要があります。
これに対し、クローズド外構は道路や近隣からの視線を遮断できるように敷地の中が見えにくいようなフェンスや門扉、塀などで作る外構のことです。一番のメリットは、プライバシーを守ることができる点。家の周りが外構でしっかりと覆われているので外からの視線を気にすることなく過ごすことができます。小さい子供がいても安心して庭で遊ばせることも可能です。そして外から簡単に侵入さないように、防犯の性能高められる点もメリットといえます。逆に、クローズド外構のデメリットは閉鎖的な雰囲気になってしまう点です。また、オープン外構よりも費用が多くかかってしまう可能性もあります。
玄関アプローチを検討する際は、オープン外構・クローズド外構2つのメリット・デメリットを理解したうえで、どのようにしたいのか考えるのが一番です。事前にエクステリアを施工している業者とよく相談して理想のカタチにしましょう。
理想の玄関アプローチにしたいのであれば、実績が多い業者がおすすめです。長久手でエクステリアの施工を行っているヤマイチは、創業35年のエクステリア商品販売施工の専門店で、施工実績は39,200件もあります。今までの施工経験をもとに、アイディアとセンスがある玄関アプローチを多数施工してくれるこちらなら、オープン外構・クローズド外構のどちらが自分の住まいに合っているのかを考えて満足いく玄関アプローチにしてくれることでしょう。