注文住宅のコストパフォーマンス

注文住宅は、お客様の希望に沿う住宅を建てるために業者を選択したり建材を使ったりするため、建売住宅と比較すると一般にコストは高くなります。
そんな注文住宅でも、コストパフォーマンスを良くすることは可能です。コストパフォーマンスを良くするには、単純に住宅のコストを下げる方法と、コストよりも高い価値を住宅に持たせる方法があります。
住宅のコストを下げる一番のポイントは業者選びにあります。多額の広告宣伝費を掛けているハウスメーカーは、その分住宅コストに跳ね返ってきますので、地元の工務店に依頼するのが得策です。次のポイントは住宅の建てやすさです。コストの大半は、住宅を建てる職人さんの人件費になりますから、複雑な構造の住宅よりも単純な構造の住宅の方がコストが下がります。例えば、L字型や出っ張りのある住宅よりも、真四角で層二階の住宅の方がコストが下がります。
次に、コストよりも高い価値を住宅に持たせる方法です。快適性や利便性を高め、この家に住んで良かった、と思える住宅はコストパフォーマンスが高いと言えます。
家事動線が短く、リビングの日当たりが良い住宅は住みやすいです。また、冷暖房を効率よくできるように、断熱材や設備を選びます。そして、外観よりも中身を重視します。いくら外観が立派でも、そこで暮らす人が不満を持つような住宅は、コストパフォーマンスが悪いと言わざるを得ません。

注文住宅は、賃貸住宅や分譲住宅、マンションなどと違い、施主の意向や要望を取り込んで作り上げていくものです。当然ながら設計図はヒアリングした内容を元に書きあげます。それでもやはり、勢いだけで建ててしまい、後々に「辞めておけばよかった・・・」などということになるというのをよく耳にします。注文住宅建設には業者選びが重要だとはよく言いますが、やはりそれ以前に重要なことはきちんとどういう家を建てたいのかをイメージしておくことです。これを適当に住ませてしまうから後々後悔することになるのです。


ローコスト住宅とは

バブルの時代は何でも派手なものが求められていたので、家やマンションを購入するときも、見た目の華やかさで選んでいたようなところがありましたが、不況が長引いているような時代では、ムダのないシンプルなものが求められています。そんな世間の需要に答えて、最近続々と登場しているのがローコスト注文住宅です。 ローコスト注文住宅の定義はハウスメーカーによって多少の違いはあるでしょうが、簡単に言うと坪単価が安価な住宅を指します。消費税が上がる前にマイホームを手に入れたいと考えている若い方たちに非常に人気が高く、坪単価30万円~40万円くらいの注文住宅が良く売れているようです。坪単価が20万円台といった驚きの価格になっているものもあるので、気になる方はインターネットで探してみると良いでしょう。 ローコスト住宅は、コスト削減を重視して建てられているというだけなので、品質が悪いということは決してありません。設備や木材などを大量に仕入れることでコストを抑えたり、建築の工程を短縮したり、広告費を縮小したり、モデルハウスを作らないなどの工夫で安さを実現しています。品質は高いままで安く購入出来るなら、これほど良いことはないのでおすすめです。 最近ではローコスト住宅業界も競争が激しく、ローコスト住宅と言っても品質の低い住宅業者は淘汰されつつあります。ローコストかつ高品質な住宅で人気なのがグッドリビングという神奈川県から滋賀県、三重県まで6県に支店を持つハウスメーカーです。樹齢250年から500年というモミの木の柾目板を自然乾燥させた、モミの木の床や、国産材などを多用した自然素材の家にこだわり、一般的な自然素材住宅専門の会社よりも安く建てられることで人気の会社です。「自然素材住宅に憧れはあるけど費用が・・・」などという人がいれば是非お問い合わせをしてみてください。


↑ページトップへ戻る